2011年04月06日 ~福島県よりご報告です~ 全国曹洞宗青年会による東日本大震災復興支援活動のため、わたくしも救援物資などを車に積み込み、4月4日から福島県伊達市の寺院に来ております。 全曹青では、地震発生後直ちに災害復興支援部を立ち上げ、被災状況の情報収集や関連組織との連携、調整などを行ってまいりました。現在は、福島や岩手、宮城などの各避難所での行茶活動(傾聴)も行っております。 昨日は、相馬市の海岸付近まで行ってきました。地図では駅と街があるはずなのですが、常磐線新地駅の陸橋だけが残っていました。この光景に、ただ唖然としました。合掌 「日記・その他」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント